2022年2月1日からPayPay「あと払い」機能が追加されました。
当記事ではPayPayあと払いについて詳しく解説。

「あと払い」はとても分かりづらいキャンペーンなので、この記事を読んでよく理解してから利用するようにしましょう。
超PayPay祭期間中は「あと払い」利用で還元率が最大4%になるキャンペーン情報も詳しく解説しています。
3/31まで!「PayPayあと払い」還元率が2.5%上乗せキャンペーン!最大4%の還元率に


PayPay「あと払い」サービス開始に伴いキャンペーンが開催されます。PayPay決済時に「あと払い」または「PayPayカード」に支払い設定をすることで、期間中2.5%還元率が上乗せされます。
キャンペーン名 | ① あと払いまたはPayPayカード支払いに設定した決済で1%戻ってくる! ② あと払いまたはPayPayカード支払いに設定した決済でさらに1.5%戻ってくる! |
開催日 | ① 2021年12月1日(水)10:30~終了日未定 ② 2022年2月1日(火)0:00~2022年3月31日(木)23:59 |
参加登録 | あと払いへの登録が必要(PayPayカード保有者は不要) |
参加条件 | あと払い申込みまたはPayPayカード保有者 |
支払方法 | あと払い・PayPayカードに設定したPayPay決済 |
使えるお店 | PayPay加盟店(オンラインショップは不可)※今後使えるようになる |
獲得ポイント種類 | PayPayボーナスが2.5%上乗せで貯まる |
獲得ポイント上限 | ①②合算で月々2,500円相当まで獲得可(利用目安:10万円まで) |
ポイント付与日 | お支払いの翌日から起算して30日後 |
対象外商品 | PayPay残高チャージ 金券ショップ等再販売事業者が販売する 興行チケット(映画/施設等) 交通乗車券 金券類(地域商品券等) |
PayPayステップ、各種キャンペーンの還元率に2.5%上乗で、期間中のPayPay還元率が大幅にUPします。
簡潔にまとめると・・・。PayPay決済時に「あと払い」または「PayPayカード」に設定をするだけで、還元率が2.5%UPする!ということになります。


PayPay STEPをすべてクリアしているユーザーが「あと払い」を利用しPayPay決済を行うと
あと払いキャンペーン2.5%+PayPayステップ1.5%
合計最大4%還元率となります!!


その他キャンペーンとの併用も可能で、超PayPay祭「お買い得市」でPayPay「あと払い」決済を行うと・・・・。
30%還元+あと払い2.5%+PayPayステップ1.5%=合計34%還元となります。
運が良ければペイペイジャンボ当選のチャンスもありますので、キャンペーン対象の方は「あと払い」または「PayPayカード」に支払い設定を行いPayPay決済を行いましょう。
ヤフーショッピングでも「あと払い」が使えるようになります
2月28日11:00からヤフーショッピング ・PayPayモールでも「あと払い」が利用できるようになります。
2022年2月28日(キャンペーン・特典への適用およびボーナス等の内訳表示は3月1日)より、Yahoo!ショッピング・PayPayモールにて、当月に利用した金額を翌月まとめて支払える「PayPayあと払い」がご利用可能となります。
引用元:ヤフーショッピング
もちろん2.5%戻ってくるキャンペーン対象!!
PayPay STEPをクリアしている人は「ヤフーショッピング」でも最大4%還元となります。
PayPayモール特典+2%に「あと払い」で支払うと最強の組み合わせになります!!
キャンペーン詳細はこちら
PayPay「あと払い」とは?
2月1日からスタートしたばかりPayPay「あと払い」
4つ特徴があります!1つずつ詳しく解説していきます。
✔︎ 特徴①月々利用した金額を翌月にまとめて支払える
✔︎ 特徴②PayPayカードまたはヤフーカードとの連携・発行が必須
→三菱東京UFJ銀行・楽天銀行から引き落としができる
✔︎ 特徴③チャージが不要!月間25万円上限でPayPay決済ができる
→PayPay残高へのチャージにも対応
✔︎ 特徴④PayPayボーナスが1%付与される(2・3月は2.5%)
→PayPayステップのカウント対象
PayPayあと払いの使い方
あと払い利用手順は3つのスッテップ
①あと払い申込み→②審査→③あと払い利用開始
PayPayあと払い申込み=(イコール)PayPayカード(クレジットカード)への申込み!!
あと払いに申込むとクレジット機能付きのPayPayカードが発行されます。18歳以上(高校生不可)の方なら誰でも申込み可能ですが所定の審査があります。
既にPayPayカードを保有している方は申込み不要。ヤフーカードを保有している方はあと払いに申込んでもPayPayカードを発行せずにあと払いが利用できます。
手順①PayPayあと払い申込み
・PayPayカード保有者は申込み不要!支払い設定をPayPayカードにするだけでキャンペーン対象となります。
・ヤフーカード保有者はあと払いへの切替え申込みが必要となります
まずはPayPayアプリ「ミニアプリ一覧」から「あと払い」をタップ→申込み方法を選択






②審査は最短2分程度、ヤフーカード 保有者は最短20秒で完了します




③支払い方法を【PayPayあと払い】に選択する必要があります(下画像参照)
PayPayあと払いを選択してPayPay決済を行いましょう。PayPayカード保有者はあと払いは現在未対応ですのでPayPayカードを選択するとキャンペーン適用となります。


特徴①月々利用した金額を翌月にまとめて支払える
PayPay「あと払い」は、PayPayカードまたはヤフーカードと連携をして利用する為、支払いは翌月27日にクレジットカード登録口座からまとめて引き落とされます。
PayPayといえば、事前にチャージをして決済をおこなってきましたが、あと払い機能が拡充されたことでチャージが不要になり、よりスムーズなPayPay決済が可能となります。
現在、あと払いが利用できるのはPayPay加盟店のリアル店舗に限定されますが、今後はヤフーショッピングやオンライン加盟店のネットサービスでも「あと払い」が順次導入される予定となっています。
以前からPayPayをよく利用していた方は薄々感じていたと思いますが、この支払方法(PayPayあと払い)は以前からある「ヤフーカード 」「PayPayカード」を支払い設定にした、PayPay決済と同じ機能で、呼び方が「あと払い」に変更されたものだと考えてよいでしょう。
特徴② PayPayカードまたはヤフーカードとの連携が必須
PayPayあと払いを利用するには、PayPayカードまたはヤフーカード のいずれかのクレジットカードが必要となります。
・PayPayカードを既にもっている方はあと払いへの申込み不要
・ヤフーカードをもっている方はあと払いへの切替え申込みが必要
・上記クレジットカードをもっていない方はPayPayカードへの申込み(発行)が必須となります
「あと払い」はクレジットカードの与信枠を利用したPayPay決済です。一見メルカリのスマート払いのように、PayPay独自の審査で低額決済をあとから支払える方法だと勘違いされる方も多いと思いますが、PayPayカードまたはヤフーカードとの連携が必須ですのでご注意下さい。
三菱UFJ銀行・楽天銀行も口座登録可能に!


あと払い(PayPayカード)は、これまでPayPay登録口座に対応していなかった「三菱UFJ銀行」「楽天銀行」を引き落とし口座に設定することができます。
上記2社をメインバンクとして利用されているユーザーにとっては、PayPayを不便に感じる要因の一つだったと思います。PayPayカードを発行することで残高へのチャージが不要になり、引き落とし口座の残高不足の心配もなくなるというメリットもあります。
特徴③ チャージが不要!月間上限25万円までPayPay決済ができる
クレジットカード(ヤフーカード、PayPayカード)の利用枠を利用して決済をする「あと払い」はチャージ不要でPayPay決済が行えます。ただし、月々25万円までの決済が上限となる点はご注意下さい。
クレジットカードの与信枠が25万円に満たない方は、上限額と与信枠は同じ金額となります。
あと払いを利用しすぎた場合は、クレジットカードとして利用する際に、与信枠を超えてしまう可能性がありますので、計画的に利用するようにしましょう。
また、これまで残高へチャージをして利用してきたユーザーにとっては便利な機能といえますが、クレジットカード同様に使いすぎてしまう傾向がありますので、お得なキャンペーンに踊らせすぎず冷静な判断も必要となります。
PayPay残高へのチャージにも対応
PayPayあと払いはPayPay残高へのチャージにも対応しています。
あと払いからチャージされるPaPay残高は「PayPayマネーライト」となります。
PayPayライトは、家族や友人への送金やわりかん機能が使えるのでとても便利。PayPay残高のみ決済許される請求書払いにも実質対応しているということになります。
PayPay残高(種類) | 送金(可否) | 出金(現金化) |
---|---|---|
PayPayマネー | 可 | 可 |
PayPayマネーライト | 可 | 不可 |
PayPayボーナス | 不可 | 不可 |
あと払いによるPayPay残高へのチャージは還元対象外となりますのでご注意下さい。
特徴④ PayPayボーナスが貯まる(2・3月は最大4%)


PayPayあと払い決済(PayPayカードも同様)をおこなうと決済額の1%分のPayPayボーナスが付与されます。
ほんらい、ヤフーカード・PayPayカード・あと払いでPayPay決済をした場合、PayPaySTEPの0.5%~1.5%のみの還元でしたが、キャンペーン期間中は1%+PayPaySTEP最大1.5%=合計2.5%の還元率となります。
ただし、1%ボーボーナス付与は期間限定(2021年12月1日(水)10:30~終了日未定)となっていますのでご注意下さい。
3月31日までは、さらに1.5%がプラスされるキャンペーンを併用すると2月・3月の還元率は最大4%となります。
PayPayステップ還元+カウント対象
「あと払い」は前月達成条件に応じて還元されるの「PayPay STE 」との併用も可能。また、あと払いで決済した金額、回数はPayPay STEPカウント対象にもなります。
PayPay STEPをすべてクリア(下画像参照)したユーザー1.5%還元率がプラスされ、あと払い1%との合算で2.5%還元、PayPay STEPをクリアできていないユーザーでも0.5%がプラスされるので1.5%還元という計算になります。


※あと払いからのPayPay残高へのチャージはPayPay STEPカウント対象外となります。
まとめ
- PayPayあと払いはクレジットカードを与信枠から支払われるPayPay決済
- よって残高チャージは不要となる
- 月々の上限は25万円まで。枠内で残高へのチャージも可能
- あと払いを利用するには「ヤフーカード」または「PayPayカード」が必要
- あと払いに申込むと「PayPayカード」が自動的に発行されるので要注意
- 還元率は基本1%(期間限定)還元上限2,500円/月
- キャンペーン期間中(3/31まで)は1.5%還元上乗せ合計2.5%還元
- 上記還元に加えPayPay STEP還元、カウントも対象
何度も言いますが「あと払い」はクレジットカードから支払われるPayPay決済です。クレジットカードを発行したくない人は、誤って申込まないようご注意ください。既に対象のクレジットカードを保有している方、これからPayPayカードを申込みたいと思っているかたは、なるべく早く発行してキャンペーンでお得にPayPayを利用しましょう。